千丈民謡会について <沿革>


 

   千丈民謡会は、昭和61年10月石塚千丈が設立した民謡団体です。

  先人が生活を通じて唄い育んできた貴重な日本民謡を、広く普及継承しようとの強い願いから、

  日本の代表的民謡「江差追分」をはじめ、日本各地の民謡普及活動、会員指導、舞台活動、

  地域の文化活動をしております。

   技術の向上を目指しながら、会員相互の心の触れ合いを大切にした会の運営を進めており、

  教室は、函南町、伊豆の国市、三島市、清水町、藤枝市、焼津市の各地域にあり、初心者の方も

  大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。






●会主プロフィール



 昭和21年 秋田県秋田市(旧河辺町)に生まれる
 昭和50年 鈴木峰謡氏に師事
 昭和60年 佐々木基晴氏、青坂満氏、下川部久治氏、各江差追分師匠に師事
 昭和61年 静岡声友会を設立(現千丈民謡会の前身)
 昭和63年 江差追分会静岡第一支部が北海道江差町より公認認可
 平成  3年 テイチクレコードオーディションに合格、本格的に民謡活動を開始
        千丈民謡会へ名称変更
 平成  7年 津軽三味線小山流、小山貢翁、小山貢両師に師事し、特に唄伴奏、
        合奏三味線に力をいれ、その普及活動、若手後継者の育成にも努める
 平成14年 日本郷土民謡協会静岡県東地区連合会発足
        静岡県東地区連合会会長に就任
 平成15年 会社を退職 民謡活動に専念
 平成15年 江差追分格付け2級取得
 平成16年 一般財団法人日本郷土民謡協会名誉教授認定
        一般財団法人日本郷土民謡協会より郷民章授与
 平成17年 江差追分会準師匠認定
        一般財団法人日本郷土民謡協会より功労賞授与
 平成22年 津軽三味線小山流準総師範認定
 平成23年 江差追分会師匠認定
 平成27年 一般財団法人 日本郷土民謡協会より技能章授与

 テイチクレコード専属
 千丈民謡会会主
 津軽三味線貢丈会会主
 小山流準総師範
 江差追分会静岡第一支部支部長
 江差追分会師匠
 一般財団法人日本郷土民謡協会名誉教授、評議員、審査委員会委員
 一般財団法人日本郷土民謡協会静岡県東地区連合会会長




千丈民謡会の主な活動・行事



  毎日、本部を含めた各拠点で民謡稽古を行っています。稽古内容は、唄・三味線・太鼓、江差追分。

  稽古日時と稽古場所は、教室案内をご確認下さい。

  一般財団法人日本郷土民謡協会静岡県東地区連合会県大会(毎年5月)
  一般財団法人日本郷土民謡協会民謡民舞全国大会(毎年10月)
  江差追分全国大会関東地区予選会・各付審査会(毎年6月第3土、日曜日)
  江差追分関東地区大会(毎年11月)
  江差追分全国大会(毎年9月)
  小山会発表会(毎年)
  千丈民謡会発表会
  千丈民謡会新春唄い初め・おさらい会(毎年2月)
  各民謡団体との民謡文化交流会・発表会賛助出演
  各地区文化団体交流発表会(毎年9月・10月・11月)
  各地域施設等の慰問・ボランティア活動
  




   千丈民謡会
   〒419-0112  静岡県田方郡函南町柏谷723-61
      TEL:055-979-2127  FAX:055-979-2127
Copyright (c) 2010 SENJO MINYOUKAI All Rights Reserved.